【講師サイト編集】テーブルの楽でカッコいい作り方
記事の中でちょくちょく出てくるテーブルの中で
プラグインを使って作成しているものがあります。
これが中々簡単に使えてカッコいい(と思いました。)
使い方を記載しておきます。
参考サイト
→ https://mixhost.jp/column/wordpress-table/
| 手順 | 流れ |
|---|---|
| 1 | ダッシュボード → TablePress → 新しいテーブルを追加 |
| 2 | テーブル名と説明、行数・列を入力し、作成をクリック |
| 3 | テーブル内容を編集 → 変更を保存をクリック |
| 4 | テーブル情報欄のショートコードをコピー。 |
| 5 | 表示させたいところにコードエディターにしてから貼り付ける |







